2009/08/11

自転車盗難 その後

自転車が2週間くらい経っても一向に見つかる気配がなかったので新しい自転車を購入。
その翌日に自転車屋に行って、ギアの調整なんかをしてもらっている最中に電話が。受けとると警察からで、自転車が見つかったから早く引き取ってほしいとのことでした。

iPhone 3GS 買った


ホーム画面。デフォルトが一番綺麗と思っているので、特にカスタマイズはしていません。

最近猫も杓子もiPhone持ってるので別に珍しくないんですが、とりあえずiPhone買ってみました。
旧ボーダフォンのプランだったので、逆に切り替えたほうが安いことになるんですよね。前は月に8-10kくらいかかってましたし。

とりあえず数週間使ってみての感想としては、『パソコンをあまり使わない人は、持っている意味が殆どない』という感じです。
Googleカレンダーで予定を管理していたので、iPhoneとの同期はすごく役立ちますし、当たり前のようにGmailアカウントを追加できるのも便利。「産経新聞」アプリのおかげで新聞が気軽に読めるようになりましたし(*1)、「weathernews」で各地の天気も気軽、かつ詳細に調べられるようになりました。なぜ今までの携帯ができなかったのか不思議に思うくらいです。
逆にそういうサービスをまったく使わない人たちは特に買う利点は見当たらないので、ちゃんとした日本の携帯を買ったほうが幸せなような気がします。

キーボードについては長短あり。フリック入力だと入力が通常の携帯よりも早いのでとても便利なのですが、デバイス上結構ミスが連発するのでなんともいえません。早いけれどタイプミスでちょっとストレスがたまるようなかんじです。

jailbreakについては別にあまり重要でないから、やんなくてもいいのではという意見が多数を占めていますが、自分はむしろ逆だと思います。jailbreakしないiPhoneなんて初めっから完成されているプラモを買うようなもんです。

例えば辞書の追加。現状のiPhoneは単語の追加登録ができないです。そうなると追加するためには辞書のファイル(sys.dic)を直接いじることになります(*2)。これにはjailbreakと、最小限のコマンドライン知識が必要となってくるわけです。
linuxなどを使っている方ですと、iPhoneの中身はまんまunixで知識が流用できるので結構楽しいです(*3)。Open SSH入れて遠隔操作したり、通信を偽装して3G通信でskypeができるようになったり、vlcやmplayerを入れてflvの動画を再生できたりとか。インストーラのCydiaも.debパッケージを使っているので、リポジトリを追加して自由に自作のアプリケーションを承認なしで入れることもできます。

そーゆー抜け道が色々あるところが一番面白いんじゃないかなーと。
でも気をつけないと個人情報が駄々漏れになるんで、そこらへんは気をつけないといけないですね(特にOpenSSH関連)。

*1 自分は一番この「産経新聞」がキラーアプリなんじゃないかと思うほど気に入ってます。なんせ無料で新聞が読めるというところがデカい。
*2 別にいじんなくても他の方法はいくらでもあるんですが、どれもスマートじゃありません。
*3 iPhoneのハッカー文化がここまで大きくなった理由の一つだと思います。